大貫妙子
Tweetシティポップの源流、名門PANAMレーベルが公式YouTubeチャンネル開設!
2023.4.9
日本クラウン内のフォーク&ニュー・ミュージックの専門レーベルとして設立された
PANAM(パナム)レーベルのYouTube公式チャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCpq5dEO0ziSa0VOBOyPcGpw)が、4月9日、フォークの日に開設された。
PANAMは、1970年3月に設立。かぐや姫、南こうせつ、風、イルカ、沢田聖子等のフォーク系アーティストを輩出し多くのヒット作品を生み出してきた。
また、細野晴臣、鈴木茂、林立夫、松任谷正隆が結成したティン・パン・アレー一派のソロアルバムや、大貫妙子、ムーンライダーズ等も作品をリリースしており、
これらのアルバムには、山下達郎、松任谷由実、吉田美奈子、坂本龍一、矢野顕子といった錚々たるアーティストも参加している。
まさに、世界的な盛り上がりを見せている現在のシティポップ・ブームに繋がる歴史的な作品を残してきた名門レーベル。
開設されたPANAM 公式YouTubeチャンネルでは、かぐや姫「かぐや姫フォーエバー」、大貫妙子「Grey Skies」「SUNSHOWER」3作品のOfficial Audioが公開され、
あわせて、TikTokでの楽曲配信もスタートしたので、是非チェックして欲しい。
近年ではカーネーションや尾崎亜美の新作もPANAMからリリースされているが、
ネオ・ニューミュージックバンドGOOD BYE APRILが、同レーベルから配信シングル「BRAND NEW MEMORY」(4月5日配信)でメジャーデビューを果たしており、今後もレーベルの動向に注目が集まりそうだ。
---
●PANAM 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCpq5dEO0ziSa0VOBOyPcGpw
●かぐや姫 配信リンク
https://lnk.to/kaguyahime
●大貫妙子 配信リンク
https://lnk.to/TaekoOhnuki
●GOOD BYE APRIL 配信リンク
https://lnk.to/brandnewmemory
---
【作品詳細】
かぐや姫 「かぐや姫フォーエバー」(オリジナル発売日:1975年3月5日)
1. この秋に
2. 君がよければ
3. ひとりきり
4. ペテン師 (LIVE)
5. 赤ちょうちん
6. あの日のこと
7. マキシーのために
8. あてもないけど
9. うちのお父さん
10. 眼をとじて
11. 加茂の流れに (LIVE)
12. けれど生きている
13. 僕の胸でおやすみ
14. 神田川 (アルバムバージョン)
15. 雪が降る日に
16. おもかげ色の空
17. こもれ陽
18. 今はちがう季節
19. 突然さよなら
20. 22才の別れ
21. あの人の手紙
22. アビーロードの街
23. なごり雪
24. 黄色い船
25. 妹
26. 好きだった人
大貫妙子 「Grey Skies」(オリジナル発売日:1976年9月25日)
1. 時の始まり
2. 約束
3. One’s Love
4. 午后の休息
5. 愛は幻
6. Wander Lust
7. 街
8. いつでもそばに
9. When I Met The Grey Sky
10. Breakin’ Blue
大貫妙子 「SUNSHOWER」(オリジナル発売日:1977年7月25日)
1. Summer Connection
2. くすりをたくさん
3. 何もいらない
4. 都会
5. からっぽの椅子
6. Law of Nature
7. 誰のために
8. Silent Screamer
9. Sargasso Sea
10. 振子の山羊
LP:CRJ-1016/17
¥5,500+税
『CITY POP on VINYL 2020』参加作品
「SUNSHOWER」
HQ SOUND EDITION
2LP・180g重量盤・45回転仕様
1977年に発売された大貫妙子のセカンドアルバム「SUNSHOWER」が、43年の時を経て、45回転・2LP高音質重量盤(180g)となって登場。
・オリジナルアートワークをもとにリデザインしたダブルジャケット仕様
・シリアルナンバー入り完全限定プレス
・書下ろしライナーノーツ収録(長門芳郎)
・音質に拘ったリマスタリング&カッティング(小鐵徹)
【収録曲】
SIDE A
- Summer Connection
- くすりをたくさん
- 何もいらない
SIDE B
- 都会
- からっぽの椅子
SIDE C
- Law of Nature
- 誰のために
SIDE D
- Silent Screamer
- Sargasso Sea
- 振子の山羊
(アーティストコメント)
私たちは、1分1秒も過去には戻れないんですよね。
でも、私はたくさんのことを過去から学んできました。
「サンシャワー」もそういうもののひとつですが、
もし楽しんでいただけたら、とても嬉しいです!
大貫妙子
「CITY POP on VINYL 2020」(主催:東洋化成株式会社)
1970 年代から80 年代にかけて流行した日本のポップス“CITY POP”は、現在、日本の若い音楽ファンのみならず、海外の音楽ファンの間にも人気のジャンルです。
その日本が世界に誇るシティ・ポップの新旧カタログ一斉ON SALE のイベント
『CITY POP on VINYL 2020』が2020年8 月8 日(土)開催決定!
詳細は公式サイト:http://onvinyl.jpまで。
・商品の購入はこちらから
http://www.hmv.co.jp/product/detail/10978053
大貫妙子の名盤、 1st アルバム『Grey Skies』と2ndアルバム『SUNSHOWER』の 全世界配信が解禁に! 2019年10月1日より、大貫妙子の記念すべきファーストアルバム『Grey Skies』と、シティ・ポップの金字塔的名盤セカンドアルバム『SUNSHOWER』の全世界配信がスタート! Apple Music、Spotify、レコチョクをはじめとする世界中の配信サイトでダウンロード&ストリーミングが可能になります。 ダウンロード&ストリーミングはこちらから https://lnk.to/TaekoOhnuki また、10月1日からCITY POPを世界に広めるキャンペーン[TOKYO CITY POP]がスタート。 Spotifyで[TOKYO CITY POP]という公式プレイリストが全世界公開され、大貫妙子「都会」を始めとした名曲を選曲。海外へはもちろん、日本の音楽ファンにも改めてCITY POPの魅力を発信します。 [TOKYO CITY POP] https://open.spotify.com/playlist/37i9dQZF1DX4CovPIZya4z?si=B5sToTrwTRyUDmrXUNjwjg |
Grey Skies
(オリジナル発売日:1976年9月25日)
【収録曲】
- 時の始まり
- 約束
- One‘sLove
- 午后の休息
- 愛は幻
- Wander Lust
- 街
- いつでも そばに
- When I Met The Grey Sky
- Breakin’ Blue
- 明日から、ドラマ (Single,LP未収録曲) (Bonus Tracks)
- 約束 (Previously unissued demo) (Bonus Tracks)
- 午后の休息 (Previously unissued demo) (Bonus Tracks)
『明日から、ドラマ』(LP未収録シングル/ 1977年3月5日リリース)
『約束』(DEMO)*正式録音スタート直前に録音されたデモ。
バックメンバー:山下達郎/坂本龍一/上原裕/寺尾次郎。
『午后の休息』(DEMO)1973年@DISK CHART
※シュガーベイブ結成直前の音源。伝説のディスクチャート・セッション発見!
“Grey Skies”
シュガーベイブ解散後、クラウン・レコードとソロ・アーティスト契約、1976年 9月25日にリリースされた記念すべきファースト・アルバム。1976年6月〜8月にかけ て行なわれたレコーディングには、山下達郎、坂本龍一、矢野誠、ティン・パン・ア レー(細野晴臣/鈴木茂/林立夫)らが参加。 「愛は幻」、「約束」、「時の始ま り」、「街」は、シュガーベイブが解散していなければ、セカンド・アルバムに収録 されていただろう作品。
シュガーベイブ結成直前の1973年に録音されたロック喫茶「ディスク・チャート」 での幻のデモ・セッション「午后の休息」(歌詞違い)、デビュー・アルバム制作直 前に録音された「約束」などの未発表デモ音源とアルバム未収録のシングル「明日から、ドラマ」(松任谷正隆アレンジ)をボーナス・トラックとして収録。
アレンジャー:山下達郎/細野晴臣/坂本龍一/矢野誠/大貫妙子
参加ミュージシャン:山下達郎/ 細野晴臣/坂本龍一/鈴木茂/林立夫/矢野誠/佐藤博/徳武弘文/かしぶち哲郎/向井滋春/中野督夫/浜口茂外也/上原裕/田中章広/斉藤ノブ/寺尾次郎ほか
ボーナス・トラック参加ミュージシャン:山下達郎/寺尾次郎/上原裕/坂本龍一/小宮康裕/徳武弘文ほか
Sunshower
(オリジナル発売日:1977年7月25日)
【収録曲】
- Summer Connection
- くすりをたくさん
- 何もいらない
- 都会
- からっぽの椅子
- Law of Nature
- 誰のために
- Silent Screamer
- Sargasso Sea
- 振子の山羊
- サマー・コネクション (Single Version) (Bonus Tracks)
- 部屋 (Single,LP未収録曲) (Bonus Tracks)
- 荒涼 (Single,LP未収録曲) (Bonus Tracks)
『サマー・コネクション』(シングル・ヴァージョン/1977年7月5日リリース) (坂本龍一編曲)
RECメンバー:坂本龍一(kb)/村上秀一(ds)/田中章弘(b)/鈴木茂(g)/松木恒秀(g)/斉藤ノブ(per)
『部屋』(シングル) LP未収録 (坂本龍一編曲) RECメンバー:坂本龍一(kb)/林立夫(ds)/田中章弘(b)/鈴木茂(g)/吉川忠英(ag)/斉藤ノブ(per)
『荒涼』(松任谷正隆『夜の旅人』より)(松任谷正隆作曲・編曲/松任谷由実作詞)
RECメンバー:松任谷正隆(kb/vo)/林立夫(ds)/細野晴臣(b)/瀬戸龍介(ag)/斉藤ノブ(per)
“SUNSHOWER”
1977年7月25日 にリリースされたセカンド・アルバム。レコーディングは、同年5月、6月にかけて、当時、クロスオーヴァー・ミュージック(その後、フュージョンと呼ばれるようになった)のスーパー・グループとして、センセーションを巻き起こしていたスタッフ(STUFF)のドラマー、クリス・パーカー(元ベター・デイズ〜ブレッカー・ブラザーズ)を迎えて行なわれた。クレジット上は、ミュージカル・ディレクション/アレンジャーとなっているが、実質的には、坂本龍一にとって初のプロデュース作品。コ・プロデュースは、大貫妙子本人。シュガーベイブのラスト・コンサートで歌われた「からっぽの椅子」、その後、 多くのシンガーにカヴァーされることになる名曲「都会」ほか収録。
「サマー・コネクション」のシングル・ヴァージョン(別アレンジ、別メンバー)とそのカップリング曲「部屋」(坂本龍一アレンジ、アルバム未収録)、さらにゲスト・ヴォーカルとして参加した松任谷正隆のアルバム『夜の旅人』の中から「荒涼」(松任谷正隆・作曲・アレンジ/松任谷由実作詞)をボーナス・トラックとして収録。
アレンジャー:坂本龍一
参加ミュージシャン:クリス・パーカー/坂本龍一/細野晴臣/山下達郎/大村憲司/渡辺香津美/松木恒秀/後藤次利/今井裕/清水靖晃/向井滋春/斉藤ノブほか
ボーナス・トラック参加ミュージシャン:坂本龍一/細野晴臣/鈴木茂/林立夫/村上秀一/松任谷正隆/田中章弘/松木恒秀/吉川忠英/瀬戸龍介/斉藤ノブ